FrontPage/2013-12-05
Tag: 立川 昭島 八王子 国立 福生 羽村 青梅 JR青梅線 JR中央線 クライミング ボルダリング カメロパルダリス
クリスマ週課題 & 旅の報告

12月のイベントは .『クリスマ週課題』. 。
毎週、6~1級の課題を3本ずつ発表します。
ちょっとカラめなので、
そう簡単には登れないと思います。
1週間かけて完登しましょう◎
課題はファイルに綴じてあります。
ファイルを見て、ホールドを覚えてトライしましょう。
今回、あえてファイル課題にしたのは、
しっかりオブザベする習慣を身に付けて欲しいから。
いままでファイル課題に挑戦したことのない人も、ぜひトライしてみてください。
テープ課題にはない面白さがありますよ! オブザベも上手になります◎
お休みをいただきまして勇介とキヨコで台湾へ行ってきましたので、ちょっとご紹介。
ダイナミックな海辺の岩場は、最高のロケーション。 まぶしく輝く青い海。

落ちたら海!
ディープウォーターソロ。
怪しい路地裏の宿に宿泊(1泊1200円位)。屋台で食べたのはカエルの唐揚げ。激ウマ! 謎のキクラゲジュース
フェイスを登る勇介。台湾人クライマーもたくさん登りに来ていました。 クラックが豊富。高度感バツグン。
台湾人の友達、オフェリアちゃん と。 こちらも台湾人の友達、スカ君。
台湾の岩場はフリクションが抜群! ガバも多くて楽しく登れます。
岩場はとても広く、1週間程度の滞在では全く登りきれません。
グレードも かなり簡単なものから超難しいものまでバリエーション豊か◎
食べ物は美味しいし、台湾の人たちはみんな優しいし、お気に入りの岩場です。
今回で3回目の訪問でしたが、何度行っても本当に楽しい♪ 行ってみたい方は安宿情報などお教えしますよ♪
カメロでトポ図、取扱っています。現地で買うよりちょっと安いです(円相場によりますが)。
コメント